ゲームレビュー「夢の絆 三話+四話」
わびさびわさび
そんなわけでお久しぶりなレビューですよ
作品=夢の絆 三話+四話/サークル=根無し草/ジャンル=わさび
言わずと知れたわさびな人のわさびな長編青春ファンタジー、その三話+四話
強敵=惣闇黒墨命との戦いを描くが、メインは小野寺聖歌の心の闇を打ち払うストーリー
強敵はおまけです
新たな登場人物が多く、超変態/主人公=螢一と同じ男の娘/いまだ衰えぬ老兵など、お馴染みのキャラを含め、20名以上のキャラクターが登場するが、それぞれしっかりと個性がある
若干名、個性が強すぎるのもいるけど、決してそういうキャラに埋もれて、存在感がないとかそういうのがない
ストーリー展開も相変わらず上手くて、読んでいくうちにどんどん引き込まれる
難しい用語も多数出てくるがその都度、的確な説明がなされ、くどくなくすんなり入ってくる
笑いあり、涙あり、激戦ありの充実したストーリーです
今まで不明確だった敵=ナミが正体ともども、しっかりと描写されている
まぁ、ある程度日本神話に詳しい人なら正体はわりとすぐに分かっちゃうよね
公式で超変態扱いされているタイガーしまじろうもなんとな~く、正体が分かっているけど、外れた時が恥ずかしいので黙っておきます(多分外れてる)
一枚絵も差分含め結構な数/演出も多種多様――派手な部分も綺麗な部分もあって視覚的にも楽しめる
表情差分も豊富でキャラの感情も豊かですよ
で、これは冬コミ時、本人から直接聞いたのだが、ユメキズはどうやら相当長い作品らしく、十年先もまだ作っている可能性があるとかないとかで
まぁ、完結するまで追いかけ続けますがね
さて、今回ですが、お馴染みわびさびブロードキャスター内で寄稿させて頂いたイラストを紹介して頂きました
なので今回に限り?わさブロはいつもと一味違う感じになってるぜ!!
どんなイラストかは実際にプレイしてみて下され
まぁ、今回に限りとは言わず、貴方も貴方もイラストを寄稿すればいいじゃないか!!
そんな感じのレビューです
昔ほど、各キャラの説明とかせず、簡単なレビューになりますが、少しでも興味が出た方はLet's PLAY!!
では今回はこの辺でノシ
そんなわけでお久しぶりなレビューですよ
作品=夢の絆 三話+四話/サークル=根無し草/ジャンル=わさび
言わずと知れたわさびな人のわさびな長編青春ファンタジー、その三話+四話
強敵=惣闇黒墨命との戦いを描くが、メインは小野寺聖歌の心の闇を打ち払うストーリー
新たな登場人物が多く、超変態/主人公=螢一と同じ男の娘/いまだ衰えぬ老兵など、お馴染みのキャラを含め、20名以上のキャラクターが登場するが、それぞれしっかりと個性がある
若干名、個性が強すぎるのもいるけど、決してそういうキャラに埋もれて、存在感がないとかそういうのがない
ストーリー展開も相変わらず上手くて、読んでいくうちにどんどん引き込まれる
難しい用語も多数出てくるがその都度、的確な説明がなされ、くどくなくすんなり入ってくる
笑いあり、涙あり、激戦ありの充実したストーリーです
今まで不明確だった敵=ナミが正体ともども、しっかりと描写されている
まぁ、ある程度日本神話に詳しい人なら正体はわりとすぐに分かっちゃうよね
公式で超変態扱いされているタイガーしまじろうもなんとな~く、正体が分かっているけど、外れた時が恥ずかしいので黙っておきます(多分外れてる)
一枚絵も差分含め結構な数/演出も多種多様――派手な部分も綺麗な部分もあって視覚的にも楽しめる
表情差分も豊富でキャラの感情も豊かですよ
で、これは冬コミ時、本人から直接聞いたのだが、ユメキズはどうやら相当長い作品らしく、十年先もまだ作っている可能性があるとかないとかで
まぁ、完結するまで追いかけ続けますがね
さて、今回ですが、お馴染みわびさびブロードキャスター内で寄稿させて頂いたイラストを紹介して頂きました
なので今回に限り?わさブロはいつもと一味違う感じになってるぜ!!
どんなイラストかは実際にプレイしてみて下され
まぁ、今回に限りとは言わず、貴方も貴方もイラストを寄稿すればいいじゃないか!!
そんな感じのレビューです
昔ほど、各キャラの説明とかせず、簡単なレビューになりますが、少しでも興味が出た方はLet's PLAY!!
では今回はこの辺でノシ
スポンサーサイト
« ゲームレビュー「LIKE LIE CRY」 | 日本の神様アンソロ――サイドストーリー »
コメント
トラックバック
| h o m e |