C84 完売!!
まいど!!
2013年の夏コミ、三日間お疲れ様でした!!
自分は前日に夜行バスで東京にむかいましたが、長野も夜から暑く、駅に行くまでに汗だくに/駅からバス乗り場に行くまでに汗だく/バス車内も満員で空調効かずに汗だくに
しかもお腹を下し、SAでトイレに引きこもりました
早朝に新宿に到着し、ここで委託=山海豚厨房の黒部氏と合流するためにマックで時間を潰す
七時頃に黒部氏と合流/新宿駅からりんかい線に乗り込む=地獄
曰く、まだまだ満員状態ではないらしいがそれでも田舎者には許容を越えた満員状態でありまして
今回、シンバルスタンド改めポスタースタンドを入れるバックを抱えて行きましたが、もうそれがね
胸に抱える形で電車に乗ったのですが、満員のあまりそれで首が絞まり、二重の意味で酸欠状態に(^p^)
国際展示場で降りてすし詰めからはいったん解放されましたが、ビッグサイトまでの道は人、人、人
今まで参加したコミケは始発/有明直通だったので割と列の前に並んだので会場を飛び出して続く列を見たのは初めてで度肝を抜かれました
流石は過去最高参加数だぜ
なんとかスペースに辿り着き、周りがいないのをいいことに周囲の場所も少し巻き込んで準備を開始
一時間程度で設営が完了し、こんな感じで当日は頒布していました

設営後はお隣さん=EGG/荒神さん=欠席/替え玉=かわうそさんと即売会のノウハウ/サイバーパンクなどで盛り上がったり/知り合いサークルに挨拶しに行ったり/売り子の成瀬さん=巫女コスと初対面したりと楽しく過ごして、10時――戦争開始
最初は壁サーに行く人ばかりだったが、それでも開始十分くらいで一本目が売れ、そのあとかなり好調に捌けて、途中挨拶周りに行っている間に残っていたのもほとんど売れて、配ったりしたのもありますが、持ち込んだ45部は二時には完売しました!!
10枚くらい売れればいいなと思っていたので完売したのは本当に嬉しかった
此処まで辛かった
即売会に参加していくうちに知り合いのサークルが増えていって、周りがどんどん作品を完成させていって、その中で長い間完成させられずにいて、それが悔しくて、情けなくて
今回、ようやくスタート地点に立って、自分の激情で、まだまだ小さいけど、喝采と栄光を浴びて、自信を持ってこれからも此処にいられるんだと
それが今、たまらなく嬉しくて誇りに思う
今回、スペースに立ち寄ってくれた方々、本当にありがとうございます
負荷価値は今現在出せる全てを出し切った作品です
どうか楽しんでください
挨拶周りが時間の都合とかで全部は回れなくて、そこが少し心残りです
でも挨拶行った際には何回も会った人達とはもう顔も見知っていて、笑顔で挨拶を交わせたし、短いながらも話もできた
今回の赤ネクタイ+タンクトップと言う紳士スタイルは思いのほか好評?で
中には赤ネクタイだからすぐ分かったって人もいましてww
なので引き続き、赤ネクタイがアークの目印です
夏に関しては赤ネクタイ+タンクトップの野郎がいたら99.9%、俺です
冬に関しても赤ネクタイ+全身黒い服のがいたら80%くらいの確率で、俺です
欲しかった作品もゲットできて、今回の戦利品はこんな感じ/ROMのみ

いつぞやに比べればおとなしい数
コミティアで買って積んであるのを含めると中々の量ですが、コミケが終わって多少落ち着いたのでがっつり消化していきます
何作かはレビューも書いて、某ネタの投下+練習がてら簡単なイラストも添えようかと思います
コミケ後は筆者さんの交流会に参加し、落ちた体重分、食って体重が増えました
此処で何故かシャイな部分がでしゃばり、一部の人と話が出来ずにかなり後悔しています
次回はもう少し積極的に行こうかと思います
交流会後は一泊して、10時に我が家に帰還しました
即売会サークル参加三回目にしてようやく、自信を持って帰ってくれました
今回、新名刺をサークル/一般限らず大量にばら撒き、実は本名が乗ったのメアドが記載され、かなり大人数に本名がばれた訳ですが
もともとサークル向けに作った名刺で、サークルやってる知り合いに本名自体がばれるのに抵抗はないのですが、ユーザーにまで行き渡ってしまい、さぁ、どうなる?って心境です
ちなみにいまさっき気づきましたが、Arkの全文字は本名の中にあるんだよね(・ω<)☆
そんなどうでもいいことはさておき、ここからは個人サークルとして活動していくわけでこれからは修行の日々です
本分であるシナリオは勿論、イラスト/スクリプトも自分が担当し、音楽も出来れば自分で作っていきたいところ
新作は来年の予定ですが、とりあえずは一年間、修行し、腕の上達具合で出せるかが決まりそうです
新作の情報も今月中に公開しますのでお楽しみに
それと、負荷価値の今後の販売についてですが
期せずして完売となり、在庫が無い状態なのでまた改めてレーベル印刷/ジャケット印刷を依頼してROMを増産し、委託販売を行います
またDL販売も行い、今月か来月中には開始できればと思います
ただ、こっちも元を取らないといけない状態でして
負荷価値ですが、大赤字です
ロシアも真っ青な大赤字です
で、今後さらにクオリティの高い作品を作るにはどうしても資金が必要になるので委託販売+DL販売は少しお値段が上がりますがどうかご了承頂いた上でご購入して頂ければ幸いです
DL販売に関して少し色を付けれればと思います
続報もまたどんどん知らせていきますのでお待ちを
では今回はこの辺でノシ
なお、この記事は途中から号泣しながら書きました。
スポンサーサイト
« 負荷価値DL販売開始 | 出陣!! »
コメント
トラックバック
| h o m e |