fc2ブログ

08 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 10

Ark ~自由の方舟~

個人サークル・ArkRiotのブログ。サークル/日常のことまで何でもござれ

ゲームレビュー「女神の大地-prelude-」 

連続更新更新中です(°∀°)


はいはいまいど


今回も夏コミで買った作品のレビューですよ


作品名=女神の大地-prelude-/サークル名=陽炎の華、水面の月/ジャンル=異世界ファンタジーノベルゲーム


ラクレス/アーシアと呼ばれる二つの世界を舞台にした王道ファンタジー

精霊/聖剣/呪文等と言った実にファンタジーらしい単語が登場する


一枚絵はあるが、立ち絵(少しあった様な気も)がないという今までにない形式で、イラストのヴィジュアルはもっと頑張ってほしいレベル


しかし、世界観はしっかりと構築された印象を受け、文章もレベルが高く、世界観にマッチし、実に綺麗にまとまっている

背景/BGMも世界観との相性が抜群


今作は序章と言う位置づけっぽく、二つの世界で起きた事件/世界観や登場人物の一面と言ったかなり説明的な内容で30分弱でプレイ出来た



ヴィジュアル面=イラストで損をしてしまっているが、文章+シナリオ自体は個人的にかなり良い


プレイ時間が短いとどうしてもレビューも短くなってしまうが、期待できる作品とだけ言っておこう


では今回はこの辺でノシ
スポンサーサイト



2013/01/10 Thu. 06:00 | trackback: 0 | comment: 1edit

コメント

レビューありがとうございました

まずは拙作のレビューを書いて下さいましてありがとうございました。
改善点としてはイラストの事が挙げられますが、
これは描いてる私自身も気にはしている事ですので、
画力を上げるか他の方にお願いするか…といったところで悩み中です。
何しろpreludeの段階では殆ど女性キャラばかりでしたが、
本編では男性キャラ…それも複雑な背景を持った連中…が登場しますので。
それから、世界観・文章・シナリオについてお褒め下さいまして恐縮です。
元々私は同人小説書きなのですが、本作につきましては一つの結末に収まらないだろう
という事で、ノベル系ADVというゲーム媒体での表現を選択した次第です。
書いて頂いたレビューを糧に、他の短編を1〜2本作ってから本編の方に挑む所存です。
それでは、今回はこれで失礼致します。本当にどうもありがとうございました。

相河瑞穂 #GKSx4McI | URL | 2013/05/18 12:29 * edit *

コメントの投稿
Secret

トラックバック
トラックバックURL
→http://ark00aoi.blog113.fc2.com/tb.php/361-ded5165a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)