猛暑です、長野は暑いですよ(・ω・`)
はい、まいどどうも(・ω・)ノ
あっついですね・・・例年扇風機オンリーで過ごしてきましたが今年はきつそう
でもクーラーは使いたくないしな~節電とかじゃなく
貧乏なんで
光熱費を百円でも安く済ましたい感じなんですよ
去年は水張ったバケツに足突っ込んでましたが危うくコンセントに水掛かりそうになったので今年は安全確保の為、止めます
で、今年はすだれを買ってベランダに置いてますが
これ効果あるん?それともあれか、効果あってこの暑さ!?
大体、長野は盆地だから暑いんよ・・・これ言うの今年入って何回目?
長野で涼しいのは軽井沢含めた山間部のみ。他は暑いのさ・・・
観光に来る人は注意ね。ちなみに運転マナーも悪いからお気をつけて。特にまつm(ry
地元は山間部で夏は扇風機無しでも過ごせる涼しさ。面積の九割以上が山と森。平地?なにそれ美味しいの状態の地元
姫川沿いの国道の一部が平地のみ。ちなみに糸魚川静岡構造線の真上。98年冬季オリンピックで有名になった白馬村のお隣。
自然園が二つある(確か国立)
コンビニが一件しかない(ローソン。しかも小中の同級生の父親が店長)
等々。
不便ですが住めば都ですよ?えぇ・・・
ただし、冬は豪雪地帯。車は車庫に入れなきゃ埋もれて凍りつきます。
盆地は夏は暑くて冬は寒い
・・・どういうことなの
と地元の事はこのくらいで良いとして
昨日、通販で買ったある物が届きました。
ベッドテーブルです。介護とかに使うあれです
集中力改善の為、ノートパソコンを買ったんですがあまり使用せず、このままじゃいかんと思い、ベッドでゆったりしながら出来るようにと買いました
これで勝つる!!(`・ω・´)
で、現在執筆中の「雪原に咲く薔薇」をぬるぬる書いていこうと思います
さぁ、実況終わって以来初のブログ更新ですが今後はこんな感じでgdgd丸出しで行きます
時々真面目に更新します
次回は某アーティストのライブ参加記念にその事を記事にしようと思います
では今回はこの辺で~ノシ
スポンサーサイト
« I AM Janner | 祝・完成「ArkRiot」の名刺 »
コメント
トラックバック
| h o m e |