fc2ブログ

11 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 01

Ark ~自由の方舟~

個人サークル・ArkRiotのブログ。サークル/日常のことまで何でもござれ

スポンサーサイト 

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--/--/-- --. --:-- | trackback: -- | comment: -- | edit

C91 



まいど(°д、°)


昨日のC91初日、お疲れ様でした


コミケには何度もサークル参加をしていますが、同ソ初日だったことは初めてですかね

二日目だったことは過去に一回あった気がしますが


まあ、初日だとこうやって年末そこそこのんびりできるのでそれはそれでいい気もしますが


今回のコミケは行きは夜行バスで東京にむかいました

久しぶりの夜行バスは、なかなかしんどかったです

寝ては起きての繰り返しで身体が全く休まった気がせず、気づけば東京駅に到着

いつもは新宿駅なんですが、今回は何故か東京駅

東京駅と言えば、あのレンガ造りの駅舎のイメージがあったんですが、高速バスのバス停はでかいビルの隣で、東京駅ってこんなんなのかと小並感を抱きつつ、山手線ゆりかもめを使ってビッグサイト入り

朝のあの雰囲気を味わいつつ、今回売り子をやってくれる知り合いと合流し、会場内へ


今回も西館ってことで、通路がごった返しになるような人の波はありませんでしたね

それはそれでまったりしていていいんですが、東館のようなごった返しの方がコミケって感じで好きなんですけどね

今回、新作があったので多くの人にスペースに来ていただきました

声出しはいつものようにやっていたんですが、作品の説明なんかはそこまでズイズイ行かず、必要に応じてあらすじを説明したり、売り文句を言ったりする程度に留めました

手に取ったけど、買わずに去ってしまう方もいて、あれはもうひと押しで買ってくれたんじゃないのか? と思うと少し悔やまれる部分もあります

いつもの調子で押していれば、もしかしたらもう少し捌けていたかもしれません

売り上げに関しては在庫の3/4は捌けたのでまあ、かなり多くの人にお買い上げいただけました

旧作も抱き合わせセット販売でいくつかは売れました、本当にありがとうございます

購入された方は、是非楽しんでください

今までとは一味違う、物語と結末をどうぞご堪能あれ


いつもは昼過ぎに知り合いのサークルにあいさつ回りなんかにいくんですが、今回はずっとスペースにおりました

開場前にトイレに行ったついでに何人かの知り合いには挨拶に行ったりし、何名かも知り合いはスペースに挨拶に来てくださいました

また売り子の知人も何名かサークルスペースに来てくださり、作品も買ってくれました

あの節はありがとうございました、売り子の力って凄いね(ゲス顔)


初日ということで、時間ギリギリまで粘り最後の最後に買ってくださった方も案外いたりして、最終日の撤収の慌ただしさがない分、片付けも落ち着いてできた感じがしましたね

そういえば、隣のサークルが夏コミと同じサークルで、例の高校時代の知り合いにそっくりな人がまた来たんですが、結局会話も出来ずじまいでした・・・そこもなんやかんやで悔やまれる

というか、配置スタッフよ、夏冬で隣が同じってええんか(°д、°)?


撤収後は売り子と三角下で別れ、打ち上げなどには参加せず、一直線に長野に帰ってきました


明日は最終日、参加される諸兄は頼んでくださいな



んで、今後のサークル活動ですが、1~2年は即売会に参加せず次回作の長期制作に入る予定です

情報は少しずつ出していく予定ですが、それもまた追々

ツイッターは今までどおりくだらないことをつぶやきます



それと、「Vampire of RED」の通販ですが、追加生産はせず、残った在庫のみを通販する予定です

またDL販売もします

一月中に両方の準備を進めていき、また告知などもしますのでよろしくお願いします



最後に、昨日、サークルに来てくださった方、作品を買ってくださった方、知り合い各位、ありがとうございました

今回も最高に楽しいコミケでした


今後もArkRiotおよび赤ネクタイをよろしくお願いします


では今回はこの辺でノシ
スポンサーサイト



2016/12/30 Fri. 22:20 | trackback: 0 | comment: 0edit

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。