fc2ブログ

11 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 01

Ark ~自由の方舟~

個人サークル・ArkRiotのブログ。サークル/日常のことまで何でもござれ

2014 


まいど(°д°)ノ


さてさて、2014年も今日で終わりですが


ひとまず、新作を完成させて、コミケで頒布出来てので心おきなく新年を迎えれそうです



今回、冬コミはサークルでは初参加でした

そういえば、コミケに初参加したのは冬でしたな


今年は大晦日の掛からない三日間、お陰で大晦日をのんびりと過ごせています


コミケは前日の月曜日に高速バスで東京入りしました

本当は兄貴の家に泊まらせて貰う予定でしたが、月曜に実家に帰るとか抜かして結局、門前仲町にホテルと取りました


火曜は六時半くらいにホテルを出て、七時半にはビッグサイトに到着


今回、売り子を引き受けてくれた怪しい人黒部氏との合流時間は八時でしたが、あの早朝の空気が結構好きなので一人のんびりと三角下で人の行き気を眺めていました


黒部氏と合流後はスペースの準備をして、まったり待ちつつ、何人かの知り合いには先に挨拶回りをし、もう一人の売り子である、くじら先輩を待っていると、ちょっとトラブルがあってギリギリの到着となりました

なんというか、くじら先輩はいつもギリギリを生きているイメージですなww



で、開会後は相変わらず声出して売り込んでました

今回も多くの知り合いにスペースに来て頂いて本当にありがたいことです



新作は多めに150部作り、売れ行きは予定よりちょっと少なかったですが、それでも負荷価値より多く売れたのでひとまず満足です

残りは長野のバンドマンに売りさばいて、後はとらのあなに委託販売とかして、来年中には全部捌けたらと思ったり


後は来月中にはDL販売を開始しようと思ってますのでお楽しみに

で、夏に続き、また面白いことが色々あったので箇条書きで書き進めていきます

・くじら先輩安定の遅刻&数日で描いた無料本が大変好評
黒部氏が二回変化して、その知り合いの怪しい人達もスペースに来る
隣サークルと黒部氏が悪ノリ的に声出しし始める
・隣サークルさんに来た外国人さんが閉会後に再び現れ、隣サークルさん+黒部氏と打ち上げに行く(自分とくじら先輩は別の打ち上げで不参加)
・くじら先輩を炭谷さん、まさき兄貴、靄さんのスペースまで案内する
・某氏から面白い話を頂く(未確定により詳細は伏せ)
・同島に知り合い多数
・黒部氏が考えた負荷価値の売り文句が好評で俺氏複雑
・サークル回りしていた靄さんと目があって会釈(夏に続き、二回目)
くじら先輩に会いに来た知り合いが、尽く会えない
負荷価値最終ロット完売!!(最期の一枚は知り合いが買っていった模様)

・帰り、新幹線の乗車券をクレジットで買ったら、機械にクレジットが食われ、駅員が裏で十分程てんやわんや

今回も面白いことが沢山で笑わして貰いました

コミケは何回参加したって楽しいです

これからもずっとこうやって自分の好きなことを出来ていけたらと思います



さて、一年間を振り返って色々思い返すと創作であったり、音楽であったり、充実した日々だったと思います

ただ、やはりサボり癖が多々あり、もっと詰められる部分はあったなと思います


幾分、追い込まれないと本気を出せない性質でこれはしっかりと直していかないなと思いますww



来年の抱負ですが、ひとまずゲーム製作は知識吸収期間に入ろうと思います


新作を作っていく中で、やはり知識+力量不足を痛感しまして、もっと色んな作家・作品に触れてより面白い作品を作れるようにと思いまして

六月くらいまではまったりと詰んでいるゲームと本を消化しつつ、次回作のプロット作りつつ


あと、フリーで日常系のくっだらないゲームでも作ろうかなと

新作がダーク系のストーリーだったので息抜きに軽い話をちょろっとね


その辺はまた追々


そういえば、以前サークルサイトが見づらいと指摘されたのでページを一新しようかとも思ってます

次は見易くシンプルなページで行きます




今年のブログもこれで終わりです


製作に追われてたとはいえ、更新ペースが落ちたので来年はまたちょいちょいペースを上げて、サークルの情報を発信できればと思います



それでは皆さん、一年間お世話になりました

来年も赤ネクタイことアークをよろしくお願いします


良いお年を

スポンサーサイト



2014/12/31 Wed. 14:09 | trackback: 0 | comment: 0edit