スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--/--/-- --. --:-- |
trackback: -- |
comment: --
| edit
夏やでヾ(°д、°)ノ
まいど(°д°)ノ
なんでも今年は例年以上の暑さだとか何とかで、猛暑になる様子
前の年の同じことを言われていたような気もするが・・・・・・
まぁ、そんなことはどうでもよくてだな
ツイッターでもちょいちょいつぶやいていましたが、本日、ゲームに使う背景を撮影するために草津温泉に行ってきました
行きは遅い車に何度か捕まり、二時間弱/帰りは快適に一時間半の旅でした
天気は程よい快晴/高地にある草津は長野ほど暑くなく、まだ過ごしやすい場所でした
前回と同じ駐車場に車を停め、西の河原公園を通って、湯畑に
草津は硫黄系の温泉なので硫黄の臭いが所々強く、苦手な人には辛いかもしれません
適当に食べ歩きしながらデジカメ片手に街並みを取りつつ、温泉街独特の活気と街並みを楽しんでいると・・・・・・

にゃんこ!!
何でも夫婦/黒=♂+年下、白=♀+姉さん女房らしい
客慣れしているのか、なでたりしてもめっちゃマイペースを崩さず、もはや威風堂々の風格ww
犬派だが、この二匹の可愛さには和みました
久しぶりに訪れる草津ですが、前回昼食+休憩した飯屋+喫茶店は残念ながら無くなっていました
他にも新しいお店が増えたりしていて、日々変化しているんだなと実感しました
まぁ、食べ物の美味しさは変わらず絶品でしたがww
草津に到着したのが11時前で、少し歩いたらちょうど良い時間だったので、良さ気なお店で昼食
折角、来たのだから、がっつりと=天ぷらさるそば+ソースかつ丼
天ぷらには珍しい?オクラの天ぷらがあり、これが予想外の美味さで
天ぷらって油の処理がめんどくさいけど、自分でやってみたいくらいに美味しかった!!
たらふく食べた後はまた温泉街をブラブラしつつ、デジカメで街並みを撮っていく
草津って一般にイメージされる温泉街の代名詞みたいな街で本当にいい場所
行くのに曲がりくねり、幅員狭い峠道を通らないといけないのが少々ネックだが、それを差し引いても良い場所です
一通り歩いた後は露天風呂で汗を流し、帰路に着きました
写真は割愛
決してめんどくさい訳ではない
人生二度目の草津だったが、前回の時にはない視点で楽しめたと思う
正直、一人で行くにはもったいない場所だ
三回目は誰かと一緒に行きたいものだ
で、草津から帰ってきて車を降りると、長野の暑さを全身で感じ、草津が如何に涼しい場所か分かりました
今年のコミケは去年より一層厳しいものになりそうな予感
熱中症対策を万全にして、挑もうか
ROM版カタログは20日発売!!
土日はバイトで買いに行く余裕がなにので月曜日に駅前のアニメイトに赴こうか
では今回はこの辺でノシ
スポンサーサイト
| h o m e |