ポン太主催「岡山セッションプチオフ会 摩オペ+Janne&SHAM」
まいど(°д、°)ノ
往復=約1200キロの運転を見事成し遂げたアークです
この土日はニコ動で知り合った音楽仲間とセッションするために遠路遥々岡山まで行って参りました
土曜の夜中=3時に長野を出発
まず、長野を抜けるのに2時間弱高速を走ります
そしてそこから1時間かけて名古屋入りし、2時間運転すると大坂に着きます
この時点でテンションがなんか可笑しなことになっていました
大坂で同じドラマーのヘタレ野郎改めゴマちゃん+J兄と合流
J兄は1年前の大坂シャムオフ以来の再開ですが、相変わらずでかい人だww
ヘタレとは初めて会ったのだが、イメージよりガタイが良かった
んで、今更だが、前に勤めていた会社の知り合いにそっくりww
まんま太くした感じで声に出さず笑ってた←
で、二人を乗せて、再び高速に乗り、岡山に向かったのだが、何故か此処で土砂降りの雨に遭遇
雨で前が見えない/岡山到着後、下道の渋滞により到着がギリギリになってしまった
で、スタジオ前でポン兄と初顔合わせ
イケメン+〇〇歳とは思えない若さ+色白
んで、今度は高校時代の友人にそっくりww
なんなんだろうか、このそっくり率の高さはww
実際、言うほど似てないかもしれんが、なんか雰囲気というか、顔の第一印象がそっくりなんよ
スタジオ内では1年ぶりに再会するメンバー+今回初顔合わせのメンバーと軽く挨拶をし、ドラムセットの準備
今回はアーク+ヘタレが総力を結集し、シンバルがめっちゃ豪華なドラムセットが完成しましたww
これがこちら


シンバルは合計で11枚!!(ハイハット+重ねは1枚換算)
ハイハット2+スプラッシュ2+チャイナ2+クラッシュ3+ライド1+重ねシンバル1
人生初の左右チャイナセットで重ねシンバルも初!!
本当は左側にもう1枚クラッシュが入る予定だったんですが、ギターアンプがあって置けず泣く泣く断念
それでもこれだけの数は圧巻で、叩いていて気持ち良かった
ドラムセット=Gretschという楽器メーカーのドラムで初めて叩くメーカーでしたが、めっちゃ良い音で(°д°)ポカーンとなりました
特にバスドラは厚さ+太さがあり、音がでか過ぎてギター/ボーカルの音が聴こえない緊急事態まで発生する始末
そこはドラムミュート+原曲のボリューム上げたりしてなんとか解決
自分が演奏する曲は摩天楼オペラから3曲=GLORIA/AGE/喝采と激情のグロリア
しょっぱなから自分から――GLORIA
演奏する曲の中では一番難易度が高くて完成度も低く、案の定、大失敗
リズムキープから始まり、途中で拍の頭を見失ったり、スネアが裏表逆になったりでgdgd
でもツーバスはしっかり踏めてたって褒められた
そこは純粋に嬉しかった
摩オペをコピーする上で課題だったBPM180でのツーバス16刻みは練習の成果が出ていた
今回のオフ会は摩オペが中心でポン兄のテクニカルな演奏を生で見れて大興奮だった
運指の速さは勿論、音作りの正確さ/技術力はニコ生では感じられない生で観てこそ感じられるパワーがあった
ボーカル陣もこの日の為に研究を重ねてきたのが感じられ、女性陣は初合わせのセッションとは思えない完成度のハモリを披露/秀喜さんは数週間の練習とは思えないコピーの精度は圧巻だった
ヘタレの生ドラムは当然、今回が初な訳だが、普通に上手い
サポートとかでLIVE経験も豊富なのが手伝ってか、場馴れしていて、貫禄のあるドラミングだった
上手いのは動画観たりして知っていたが、改めて目の前にすると悔しさも滲み出てくる
GLORIAは拍を数えるのに必死で周りが全然見えない状態だったから他の演奏者とアイコンタクトとか取る余裕もなく、先にヘタレがポン兄とアイコンタクト取った時は本当に悔しかった
久々にこんなに悔しいと思ったよ
次のAGEだが、途中でモニター(原曲)がイヤホンから聴こえなくなるトラブルがあり、リズムがGLORIA以上にgdgdになってしまい、練習の時に音源頼りで叩いていたのが浮き彫りに
ドラムはリズムキープの要――その大役を全然出来ていないのは本当に情けない
とりあえずリズム感を鍛えるのが最重要課題
最後の曲=喝采と激情のグロリアはリズムがちょいちょい走ったりしたものの納得のいく演奏だった
唯一の心残りは動画を取り忘れたこと(´д`)
摩オペが終わり、残りのJanne+SHAMへ
曲数は少なかったが、盛り上がりは摩オペに負けず劣らず
R氏改めP氏のギターは相変わらずカッコいいし、ボーカルもサマになっていた
J兄の五弦ベースも低音も非常に心地良い
んで、ヘタレはシャムで本領発揮してめっさ楽しそうに叩くもんだから悔しさが2倍に(^p^)
途中、ポン兄がP氏を背後から襲うハプニング?があり、最高の写真+動画が撮れましたww
セッションは最高に盛り上がったまま、終了
個人的にまだまだ赤点の演奏だったが、岡山まで来て良かったと思えるセッションだった
なによりポン兄とセッション出来たのが嬉しかった
スタジオから撤収後は一旦ホテルにチェックインし、荷物を置いて飲み会へ
当初の予定を変更して、J兄がポン!!と見つけた居酒屋に行ったのですが、凄いシャレオツな居酒屋で料理も美味しかった
酒が入れば、自然と話は盛り上がり、関西のノリが大爆発
正直、笑っているだけでついてけなかったww
ポン兄と言えば、日頃から乳ばかりつぶやくおっぱい星人で、ヘタレもそれに負けないくらいの変態で
一体何が二人を駆り立てているのかと思うくらいの執着ぶり
くだらない下ネタ/音楽で知り合った仲間の話/セッションの反省など多岐に渡って話は盛り上がった
10時くらいに飲み会はお開きになり、ホテルに戻った後は風呂入ってそのまま落ちました
途中、誰かから電話が掛かってきた気がしますが、はっきり覚えていない\(^o^)/
流石に9時間も運転するのはきついって!!
今日は早めの起きて朝食を取り、9時前には岡山を出発
11時前には大坂に到着しヘタレと再会を約束して一路長野へ
土曜と打って変わって快晴だったのでまぁ、アクセルの調子も良くww
しかし、その裏でタイヤに亀裂入ったりで危ない橋を渡っていた事実をここでカミングアウト
詳細は記せない速度で快調し飛ばし、4時には無事、長野に帰還!!
移動に合計で12時間以上掛かった遠征でしたが、それだけの価値はあるオフ会でした
しかし参加出来なかったメンバーもいて、その辺りにも心残りがある
今度はメンバーもきっちり揃ってもう一度やりたいが、出来れば、今度は、大坂かもう少し東でやろう
岡山はね、遠い!!
では今回はこの辺でノシ
最後にドヤ顔?でスティック回しをするアークをば

スポンサーサイト
| h o m e |