ノベルレビュー「灰色のウヴェルテューラ」
はいはいまいど(°д°)ノ
今日も今日とてレビューですが、ストック分がなくなり、明日からどうしようか悩んでおります
作品名=灰色のウヴェルテューラ/サークル名=山海豚厨房/ジャンル=同人ゲームノベルライズ
さてさて、先日とある女中さんに助言を頂き、サークルサイト/通販等へのリンクを貼ることにしました
作品名=通販サイト/無料DL+体験版ページへのリンク
サークル名=サークルサイト/ブログ等へのリンク
詳細はリンクの吹き出しに書くようにします
これでレビューの効果三割増しだ/
で、レビューに戻りますが
こちらの作品はC81でゲットし、レビューした「僕らは灰色から始めた」のノベライズです
ノベライズ化に向けて多少の修正は掛けているようですが、ゲームと内容は殆ど変わりませんでした
最後に書き下ろしのおまけ+ゲームのダウンロードコードが同梱されています
内容に関しては↑のレビューを参考にしてもらうとして
ゲーム内で使われた背景+一枚絵が挿絵として使われ、文章もクオリティが凄く高い/曰く、校正チームが鬼の様にチェックしたとのこと
ゲームとノベルではやはり多少作品の雰囲気が違い、ノベルの方が若干作品の重々しさが引き立っていた
同人ゲームをやり始めて一年――期間の割に結構な数をプレイしているんじゃないかと思う自分ですが、鬱シナリオは多くても、こういった重いシナリオは中々無く、同じ系統のシナリオを書いている身としては実に勉強になった
レビューと言うか、紹介になったでござる
まぁ、今回から新しい試みもしたし、先のレビューと合わせて興味を持ってくれた方は是非リンク先で購入してみて下さい
シナリオのクオリティは実に高いです、いや本当に
さて、明日はLIVE HOUSE Jで今年初のLIVEを観に行ってきます
明日はその記事になるかも…
では今回はこの辺でノシ
スポンサーサイト
| h o m e |