fc2ブログ

12 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 02

Ark ~自由の方舟~

個人サークル・ArkRiotのブログ。サークル/日常のことまで何でもござれ

ゲームレビュー「戯曲の月 ~第一幕 獣と天秤~」 

    Λ  Λ
⊂(  ⊃°д°)⊃<変態に対して変態とは失礼な!!


どうも、変態のアークです


久々の二連休を存分に堪能する為にこの後コンビニ行って色々買ってくる予定です


その前にレビューを書いちゃいましょう

九回目の今回はTheater Maverick様の「戯曲の月 ~第一幕 獣と天秤~」と言う作品


成熟した人間社会を舞台に『障害』を持つ人間達が我武者羅に生きる物語


舞台となるオールと言う国は社会主義、あるいは全体主義の様な体制を持った国

国民には個人認証のチップが埋め込まれ、二十四時間監視下に置かれていると言う設定



魔女と言った単語やファンタジーを連想させる単語等もあり、ファンタジー要素も含まれています


シナリオは基本、主人公=アイの一人称で進み、会話シーンが殆どとなっています

心理描写にホイホイされる俺としては物足りない感が強く、九割を占める会話シーンからは物語の内容が掴みづらく、(・д・)?な状態でEDを迎えました


反面、会話シーンが殆どなのでテンポは良いと思います

部分的に、重要そうな単語が出てくるのですが、詳しい説明も無く、プレイヤーはかなり置いてきぼり


キャラクターも表情変化が少なく、緊迫したシーンでものほほんとした表情だとやはり緊張感が台無しで、BGMも無音の状態が多く、誤字脱字も多々あり、今後修正が必要な作品だと感じました


ただ、障害や差別、主義思想、思惑、陰謀等、扱っている題材は難しくも、今後の展開次第では化けるのに十分な要素を持っているので第二幕や第三幕に期待大です

魔女/ゲーム、作中で幾度となく使用されるこの単語が重要なキーワードになってくる事でしょう

酷評となりましたが内容が分かりづらい分、想像力が刺激されるので、今後の展開や世界観などを自分で展開してみるのも面白いのではないでしょうか


この作品を一言で表すなら、『煮込み足りないシチュー』でしょうか

良い要素を持ちながらもそれを存分に引き出さずに作品として出してしまった

しかし、時間を掛けて煮込めば、良い味が出てくる―――ただし、煮込み過ぎは注意!!=俺らの様になる=さっさと完成させろ=二年も掛けて完成しないとはこれ如何に



いいんだいいんだ、二年煮込んだだけの作品になる筈だから!!

鍋底が若干焦げ付いてる様な気もするけど気にしない!!


おこげも美味しいんだ!!


米に限るけど!!



相変わらずの脱線/恒例行事


九回目はこれで終わり

次回、記念すべき?十回目は明日にでも更新する予定です


では今回はこの辺で~ノシ
スポンサーサイト



2012/01/23 Mon. 11:29 | trackback: 0 | comment: 0edit