大雪
話によると松岡修造がソチにいるせいで日本を大寒波が襲ったとかなんとか
ネタかなと思うところだが、彼にはマジだと思わせる力があるから困るんだなこれが
そんな訳でまいど(°д°)ノ
今日は太平洋側を中心に記憶的な大雪らしく、普段雪が降らない地方の諸君は大変な思いをしているだろう
長野市でも数年ぶりくらいの大雪で車の雪下ろし/バイトでの雪片付けと久々に雪と戯れた
雪だるまを作ったとか言うツイートから察するに太平洋側ではベタ雪が降ったようだが、長野ではさらさらな粉雪が降りました
お陰で雪片づけとかはまだ比較的に楽だったんだが、いかんせん積もる積もる
降雪量=40cmは越えたんじゃないかと
久々に降ったなと感じたが、地元だとこれがデフォで最悪一週間降り続くのだから流石は県内屈指の豪雪地帯(^p^)
関東では相変わらず電車が止まったり、事故が多発したりと雪が降ると毎回慌ただしい様子
なれない大雪で仕方がないことだとはいえ、毎年数回は積雪で交通網が麻痺したりしているんだからそろそろ行政は対策をとったらどうなんだと思うよ
対策費より損失の方が大きいんじゃないかい?
年に数回だけだろとか馬鹿を抜かす輩がいそうだが、百年に一回を甘く見て、何が起こったかお忘れかい?
備えあれば憂いなしだ
先人の諺は信じて損はないぞ
そんな訳で日本中が真っ白に染まった本日ですが、皆様如何過ごされましたか?
明日には天気が回復するそうですが、路面は滑りやすくなっているだろうから足元には注意な
それと風邪にも
俺は長時間の除雪で既に頭が痛いし寒い!! エアコン全開だ!!
これを越えれば春らしい陽気も徐々に増えるだろうから残り短い冬を乗り切ろうぞヾ(°д、°)ノ
では今回はこの辺でノシ
スポンサーサイト
« 晴れたと思ったら・・・ | 二月 »
コメント
総延長2万キロ以上の道路と鉄道地上区間の除雪、融雪に各建築物の改良・・・カネ以上に時間と手間がえらいことかかりそうだな。
結論→富山を首都にすれば解決。
黒部五郎 #- | URL | 2014/02/09 12:13 * edit *
トラックバック
| h o m e |